ビジネスマナー実践研修会
ユーザ協会 鹿児島支部からのご依頼で、山野真理と森比佐代が講師を任されています、
「ICT時代に役立つビジネスマナー実践研修」が今年も開催されました。
http://www.pi.jtua.or.jp/kagoshima/event/#manners_test
名刺の受け渡しや挨拶の仕方など、基本となるビジネスマナーから
電話応対、Twitter等SNSに潜むリスク、HP問合せに対するマナーなどについて
離島を含め11会場で、114事業所327名の皆様にご参加頂きました。
鹿児島市会場ではテレビ取材も入り、夕方のニュース番組で取り上げて頂きました。
写真は南さつま市の商工会議所の模様です。
来年も開催予定ですので、ぜひご参加ください。


ーーーーーーーーーー・ーーーーーーーーーー
鹿児島の司会・イベント企画運営・ビデオ撮影
ビジネスマナー研修・ビジネスコミュニケーション研修
接遇マナー研修・電話応対研修・アナウンス研修など
ご依頼、ご相談はこちらまで
有限会社 カルチャー・コネクション
電話 099−258−4777
MAIL c-c-@cul.jp
「ICT時代に役立つビジネスマナー実践研修」が今年も開催されました。
http://www.pi.jtua.or.jp/kagoshima/event/#manners_test
名刺の受け渡しや挨拶の仕方など、基本となるビジネスマナーから
電話応対、Twitter等SNSに潜むリスク、HP問合せに対するマナーなどについて
離島を含め11会場で、114事業所327名の皆様にご参加頂きました。
鹿児島市会場ではテレビ取材も入り、夕方のニュース番組で取り上げて頂きました。
写真は南さつま市の商工会議所の模様です。
来年も開催予定ですので、ぜひご参加ください。


ーーーーーーーーーー・ーーーーーーーーーー
鹿児島の司会・イベント企画運営・ビデオ撮影
ビジネスマナー研修・ビジネスコミュニケーション研修
接遇マナー研修・電話応対研修・アナウンス研修など
ご依頼、ご相談はこちらまで
有限会社 カルチャー・コネクション
電話 099−258−4777
MAIL c-c-@cul.jp
by cultureconnection
| 2016-06-13 15:04
| 研修・講演